2023年5月7日

先日の礼拝後にご紹介しましたが、NPOホサナ「シンプルライフ」のニュースレター『いこい』掲載の文章を読み、私は、なんていのちある文章なのだろう!と感嘆しました。シンプルで、力があり、心温まる、私には書けない文章です。ニュースレターの部数に限りがあったので、ここでもご紹介します。

~「引きこもりを語る会の感想」(執筆者、れなさん) 良かったです。最高です!「引きこもりを語る会」をやってみて、引きこもって良かったなって思います。引きこもりをしなかったら、皆の前で話すこともなかったから…。引きこもったおかげで、こういう機会が与えられて良かったです。参加してくださった方々と出会えたことも感謝しています。引きこもらなければ、出会えなかったと思うので…。シンプルライフに入ったきっかけは、ニュースレター『いこい』を見て、最後のページに「引きこもりを語る会」のことが書いてあり、それを読んで行って見ようと思いました。それで、次回はいつやるのかなとスタッフに聞いたら、「引きこもりを語る会」をやろうと提案した人が引きこもってしまったので、いつになるかわからないと言われました。スタッフが、その引きこもった人に「新しく入った若者が引きこもりに関心があるみたいですよ。」と伝えました。そしたら、その引きこもった人が出てきて、今回の『引きこもりを語る会』を開催する運びとなりました。その会の準備をしている間、緊張感がありました。緊張するのは幸せなことだと思いました。最初は「引きこもりを語る会」で100%力を出して、その後燃え尽き症候群になって、次の目標はどうしようかと、皆の前で悩みを話すぐらい自信がありました。いざ当日発表してみたら、20%しか力を出せなくて、まだまだ成長する部分はあるなと、燃え尽き症候群にはならず、第3回目へ向けて頑張ろうと思いました。これから「引きこもりを語る会」だけでなく、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。ハグは幸せなものですね。

カテゴリー: ボクシ・ボイス   パーマリンク

コメントは受け付けていません。